雑記 PR

自覚症状はないのだが病気なのかもしれない

不整脈
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

自分は2004年に日本に戻ってきてから、ずっと同じ場所で人間ドックを受け続けています。人間ドックでは問題は無かったのですが、半年に1回主治医のところで一通りの検査を受けているんです。

 

 

昨日検査を受けたのですが、その中で久々に不整脈が心電図で見つかりました。元々不整脈があるのは知っており、時折脈が飛ぶことがあるので気にしていませんでしたが、今回のは自覚症状が無いのに発生したんです。

当然、診察時に心音を聞いても既に症状は出ておりません。

レントゲンを撮って確認すると、2年前より心臓が3mm程度大きくなっているとのことです。同時に血液検査をしているので、検査項目を追加することで来月結果が出るようです。

高血圧でもあり、原因は何か聞くといつもの通り塩分のとり過ぎとの事なんですよね。

悪化するとどうなるかと問えば、心不全になる可能性が有るとのこと。しかし、今までも不整脈は出ているので、結果は様子見ですけどね。

 

10年後を考えて昨年の2月からジムに通って筋トレをしている。たまたま、昨日は筋トレ後に有酸素運動を20分追加した。それは朝の話で、検査は午後の遅い時間なので関係は無いと思う。

嫁さんはいきなり減塩醤油に変えて、全てが味薄めになってしまいました。

いずれにしても、塩分を控えて運動は続けていこうと思う。月末過ぎれば、筋トレ開始して1年が経過することになる。

三日坊主の自分が1年も続けているなんて奇跡だ。

長生きするためにも、運動はした方が良いよね。

スポンサーリンク



 

 

スポンサーリンク
ナチュラム人気商品