スポンサーリンク
おはようございます。今日から夏休みで、ジムも休息の日なので釣りにでもと思い、出かけてみました。
いざ何時もの釣り場に着いてみると、釣りしている人はひとりしかいないし、釣りをするような状況じゃないみたい。
遥か南の海上にある台風7号ですが、既に影響がでだしているようでいつもは透き通っている海水が砂を巻き上げ濁っています。

打ち寄せる波際もいつも以上に波がたっております。

いつもならここは波も静かで下が見えるほど綺麗な海水なんですがね。海藻を含めたゴミや魚の死骸が結構浮遊しております。

天気はこんなにも良いんですよ。でも風が強いのかカモメもかなり流されていました。
防波堤の方を見ると、明らかに台風の影響と思われる波しぶきを確認できます。



はっきり言って、これはかなりヤバいでしょう。防波堤があるので、これくらいで済んでますが、無かったらあの高波がここまで来ますからね。
高波に備えて、港の周りの防潮壁は殆どゲートが閉まっており中に入ることができません。既に台風対応が始まっているようです。
まあこんな日に釣りでもしようかと思った自分が悪いんですけどね。
と言う事で、30分ほど潮風に当たって帰ってきました。
台風が通過してから行く事にしよう。
スポンサーリンク