備忘録 PR

忘れる前に残しておこう

キャッシュ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ちょっと前のことになるが、wordpressで記事を書いた後にプレビューを行い、問題無いことを確認した後投稿をしたところ、無事普通に完了したんだ。

 

 

しかし、その後実際にサイトを見てみるとエラーでも何でも無いのだが真っ白い表示のままで何も無い。URLを確認すると特に問題は無いようなんですが、真っ白。

スマホで確認しても全く同じなので、サイト側の問題だ!

サイトエラー

超焦りました。

 

 

 

今まで発生したときには何だかのエラーコードが出たりしていたので、対処方法はそのエラーコードを頼りに対応をしていた。

プラグインのUpdate失敗で、何も表示がされなくなるときには、ログインもできなくなってしまうので、今回とは別症状だ。

プラグインのUpdate失敗の時には、FTPでテンポラリーのファイルを削除すれば元に戻る。しかし、今回のような真っ白は今まで経験が無い。

 

 

 

どうしよう?プラグインを一旦全部外してみたが変わらなかった。

ヤバイ、もう対応方法が無いぞ!

プラグイン

 

 

 

と思いながら、ふと頭に浮かんだことがあった。

もしかしたら、キャッシュが悪さしているんじゃ無いかな?と思ったんです。

 

サイトの表示を速くするために、いちようキャッシュのプラグインを入れている。プラグインを全部切っても出たのは、キャッシュなので既にどこかに蓄積されているのが影響しているのでは?そう考えたんです。

 

 

とりあえずキャッシュをクリアするために、キャッシュをパージという項目を実行してみた。

結構貯まっていたのかクリアするまで時間が結構掛かったんですよ。途中でなんか悪いことしたかなって不安になったけど、そのまま放置してみた。

 

 

しばらくしてキャッシュがクリアされたので、もう一度サイトにアクセスしてみたら……

 

なんと無事表示するようになりました。スマホで確認してもOKなので、問題は無いでしょう。

サイト復活

やはりキャッシュが悪さをしていたようです。

 

今回の不具合を忘れないように、」記録として残そうと思いました。

スポンサーリンク



 

 

スポンサーリンク
ナチュラム人気商品