徒然日記 PR

近くの沢に行ってみました

サワガニ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

今日も暑い1日でした。孫達の夏休みに遊びに行くように、ちょっと近くの沢の様子を見に行ってきました。

 

自分が小さな頃から行っている沢ですが、だいぶ様子も変わりました。川幅は埋め立てなので狭くなり、水量もだいぶ減っています。

しかし、むしろ浅くなった分幼稚園児では丁度良い深さになった感じですね。所々に深場はありますが、身長178cmの膝下くらいですからそんなに深くない。幼稚園児の年長で腰くらいの深さかな。

 

日差しがガンガン照りつける日には、水遊びとして十分対応ができる場所である事を確認してきました。昔は一時期BBQをやる人達がいましたが、今はどうなんだろうな。

 

一方で、もう少し小さなサワガニの住む沢もあるので、そちらもちょっと見に行ってきました。以前来たときには、もう少し大きなサワガニが見れたのですが、今回は石の下にいるのか歩いているのは小さなものでした。

サワガニ

 

また別の場所ではモンキアゲハかな?水を飲みに来ていました。

モンキアゲハ

トンボもたくさんいたし、まだまだここの自然も捨てたもんじゃないですね。50年以上経ってもあまり変わっていませんからね。そう思うと凄いよな。

スポンサーリンク



スポンサーリンク
ナチュラム人気商品