オオクワガタ PR

今回の産卵は失敗した可能性が大きいです

産卵セット
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

昨日は大雨でしたが、今日は一転して暑い日になりました。来週はまた寒い日が有るようで、環境試験をしているようですね。

 

さて、5/8に雌を移した産卵セットですが、少々時間をおきすぎたせいでしょうか、本日確認してみると産卵木が壊滅状態になるまでかみ砕いておりました。

産卵セット

右側はバラバラ、左側は真ん中に貫通している大穴が空いております。この産卵木に卵を産み付けたのでしょうか?

過去の経験から、ここまで破壊することは無かったのですがね。

まだかなり元気だったので、別の産卵セットに一旦移し替えてみました。そちらもまた破壊してしまうのでしょうかね。

予想では、卵はあまり産んでいないように感じます。

これで失敗すると、今年の産卵は無しと言うことで、来年羽化するモノが無くなってしまいます。

時間が経ちすぎましたね。大きな反省です。

スポンサーリンク



 

スポンサーリンク
ナチュラム人気商品