ラズパイ PR

ラズパイの設定変更ができず苦戦中

FW設定
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

昨晩からラズパイの設定変更ができずに非常に困っている。何をしようとしいているかというと、USBブートが可能にする設定です。

 

実は、最新のラズパイ4とかラズパイ3bでも3b+なら標準設定になっているので、問題無くUSBブートができるのですが、私が使っているのは3bのため、USBブートはFWの書き換えをすることで可能になるようだ。

そこで、一生懸命に下記のコマンドを入力して、リブート後に書き換えられたはずなのだが、未だに設定が変更できずに困っている。

USB_BOOT設定

このように

$ echo "program_usb_boot_mode=1" | sudo tee -a /boot/config.txt
$ echo "program_usb_boot_timeout=1" | sudo tee -a /boot/config.txt

 

このようにconfig.txtの最後に書き加えているのです。この後rebootすれば、設定が切り替わるはずなのです。

 

 

しかし、実際に確認してみるとこのように書き換わっていないのです。

FW設定

もし書き換わっているのであれば

17:3020000aになっているはずなのだが、元の17:1020000aのままなんです。

もしかしたら、この書込部分はワンタイムなので17:3020000aではなく17:1020000aで1度書込されてしまったのかもしれません。そうすると、もう2度とUSBブートの設定ができないことになります。

 

orz非常にガッカリです。昨晩から、今日ゴルフから帰ってきて夕食後もチェックしているのですが変わらないのでダメかもしれません。

そうなると、このラズパイでのUSBブートは諦めなければ行けませんね。

 

 

スポンサーリンク
ナチュラム人気商品